ライオンズ一条レジデンス湘南C-X 売買価格

query_builder 2022/04/17
マンション売却辻堂の不動産売却
ライオンズ一条レジデンス湘南C-X

ライオンズ一条レジデンス湘南C-Xの2018年10月から2022年4月までの価格の推移を調べました。辻堂エリアのマンションは大変人気であることを感じる結果となりました。


当センターで把握している18件の取引事例のうち1件は所在階が不明でしたので残る17件を対象としてグラフ化しました。


ライオンズ一条レジデンス湘南C-Xの売買価格の推移グラフ

所在階ごとに折れ線グラフ化しています。

縦軸が平米単価で横軸が取引年月です。(左が2018年、右が2022年)

床面積は65.01㎡~83.00㎡で間取りは2LDK~3SLDK。


複数の取引事例があるフロア(1,4,5,7,9,12階)の中で4階を除けば2018年から2022年に向かって価格が上昇していることが分かります。また一部を除いて取引時期が近い場合は上層階ほど平米単価が高くなる傾向が読み取れます。


取引事例が1件だけのフロア(2,6,8階)は経過が分かりませんが、例えば2階(2020年10月の取引)の物件は平米単価が858,000円で、一方、12階(2018年11月の取引)の物件は平米単価が854,000円なので約2年の間で12階と2階の物件が概ね同じ平米単価になったことが分かります。

※2021年の時点では12階は更に価格が上昇していますので2階だけが高くなったのではなく全体的に上昇していることになります。


また、2022年の取引事例ですが8階の物件の平米単価はこの3年半の間で最高値となっています。


2018年10月取引の5階の平米単価が720,000円で、2022年1月取引の8階の平米単価が936,000円ですから所在階を考慮せず単純比較すると、その差は平米単価216,000円ですから65㎡の物件と仮定すると・・・

65㎡×216,000円=14,040,000円の差です。


新型コロナウイルスが広がり在宅勤務の方が増え、都内から引越してくる方が大変多く、その影響で辻堂エリアの不動産価格が上昇基調であると言われたりしますが新型コロナウイルスの国内の最初の感染確認が2020年1月ですから、それ以前からライオンズ一条レジデンス湘南C-Xの価格上昇は始まっていたとも読めますので辻堂人気は本物かも知れません。


※比較しやすくする為、取引事例の平米単価は一部繰り上げしていますのでご了承下さい。

例)719,041円→720,000円

----------------------------------------------------------------------

辻堂不動産売却相談センター~鎌倉、茅ヶ崎、藤沢、平塚エリアでも多数実績あり~

住所:神奈川県藤沢市辻堂東海岸3-7-19

電話番号:0466-54-8980

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG